恋子 な
恋子
エコたん スポーツ 文化芸術 学問も 社会あって の物種かな
めるへん 見ることも捨て去ることも出来ないでビデオテープはラックを占める
澄水 「月子さん」と呼べば「んっ」と返事する君と御飯を食べているかな
澄水 右の頬打たれたならば左の頬差し出しなさい与えるばかり
澄水 パガニーニバイオリンなど聴きながら月子の声に耳を澄ませて
風 ぐずぐずとハッキリしない空模様降るなら振れよといつぞやの声
うしめ 降りそうな梅雨曇りなり同僚はメモに三件ひきつぎを記す
サルトビ ニーサだと 話し込んだよ 若い子に 地道はいつか 花開くかな
サルトビ 