
言葉


月子へのつきせぬ愛は限り無く言葉を超えて時空を越えて

恋遊び言葉遊んで花筏乗ればゆらゆら時はおぼろに

言葉なしでは生きられず言葉だけでは生きられず呪縛を生きる

五輪よりパラリンピック自由なれ言葉に乗って歌の翼で(凜さんへ)

通りゃんせやさしい言葉と聞こえたが恋の細道ため息吐息

花見酒互いに注ぎ酔おうとも酒が減らない訳ではないよ(花見酒の経済という言葉がある)

万葉を読めば我々進歩などまるでしてない言葉貧しく

言葉さえ頂き足りて工面してリサイクルして暮らす毎日(本歌取りと盗作は?など考える。)
