・短歌は投稿後15分間は編集が可能ですが、十分に確認の上、ご投稿ください
店で友笑い顔合う寿司選び 一升買って家に向かえば
我が身さえままならぬのに回り来るかっぱを遂に救ってしまう
海苔焼くの難し酢飯同じくも 稲荷巻き寿司母の味継ぐ
酒酌めば虎造節の心地良さ寿司喰いねえと目刺しを齧る
スーパーの寿司に文句を垂れる子のわさびで光る涙乾いて
父親と 子供のころに 食べた寿司 大人になると 敷居が高い
特別な日でもないけど 寿司好きな夫に 今日も誘われて行く
住む人の顔も知らない白い家の玄関に一つ寿司桶がある
茶を淹れて静かに食べしささやかな持ち帰り寿司母との時間
久々に行けば寿司屋は無くなりて売地の看板突っ立っている
雪の舞う回転寿司の駐車場 おばあちゃんの手ぎゅっと掴んだ
一皿が百円ちょっとの小宇宙などと言いつつお寿司を喰らう
大人振り吾子が注文「玉子二貫!」 大将爆笑 寿司屋デビュー
物価の値上げ続く今年の節分は恵方巻も豆まきも無し
自転車でゆっくり進む田舎道 一升持って寿司ぶら下げて
寿司の王様はサーモン なんたってマグロが絶滅しちゃったからね
【返歌】サーモンの旨みと シャリの酸っぱみと 醤油の香り 好きな寿司ネタ 初めまして、竜泉寺成田さま 私もサーモンがいちばん好きな寿司ネタです(^^)
岡正さん、初めまして! コメントのみならずすてきな返歌までありがとうございます~ サーモン、おいしいですよね笑 最悪、鮭さえ生き残ってくれれば全然楽しめるんですが、ただマグロもやっぱりおいしいので絶滅はしてほしくないという……笑
こちらこそ、お褒めのお言葉うれしく思います 不漁が相次いで、将来はお寿司まで食べられなくなるかもという話も数年前に聞いたことがあります(・·:) 鮭、さんま、アジ、サバ、鮪、かつお、ししゃも、ぶり、ホッケetc···魚好きにとってはいずれも絶滅してほしくないですね(:^^:)
回転寿司家族で行くと役割を 自然に担う私はお茶入れ
きらきらと 回らない寿司 つまみては 大人になった 実感がする
家族五人で実家に行けば手巻き寿司 具材を選ぶ個性が愉快
へそくりで好きな寿司詰めどれ探す ひとり早足蓋すぐに開け
恵方巻 好みの具材 手巻きにし 寿司の匂いの満ちる節分
母の味 桃の節句の ちらし寿司 心華やぐ 懐かしき味
誕生日 寿司をご馳走してくれた 今は懐かし 彼の身案じ
おいしいね 回転寿司に喜ぶ子 健気な言葉にワサビが利いて
この店のこの味恋し折詰に稲荷寿司六つ弾む足取り
きさらぎの昼の陽浴びて列並ぶ ラーメン楽しみ回転寿司
かっぱ巻き卒業し 先ずトロを食み 本物の寿司ネタ知る二十歳
史上初寿司を回した誰それか 彼の形が浪漫の形ぞ
思い出は回転寿司の普及前家族で食べた回らない寿司
手巻き寿司 欲張り具を盛りすぎて 巻けなくて
誕生日 お寿司の出前 玄関で 誰より先に 座する家猫
うお偏の店のポスターちらし寿司 魚さまざま人もさまざま
上トロや鯛のお寿司になれずとも心を癒やす玉子でありたい
不可能とわかっていてももう一度母と一緒にお寿司食べたい
稲荷寿司 母の想いが 込められて お重の中で 行儀よく並ぶ
回る中 選ばれた寿司 シーチキン 違いがわかる大人になれよと
生魚 食えない私 玉子だけ 寿司屋の大将 ガリ大盛で
店で友笑い顔合う寿司選び
一升買って家に向かえば
我が身さえままならぬのに回り来るかっぱを遂に救ってしまう
海苔焼くの難し酢飯同じくも
稲荷巻き寿司母の味継ぐ
酒酌めば虎造節の心地良さ寿司喰いねえと目刺しを齧る
スーパーの寿司に文句を垂れる子のわさびで光る涙乾いて
父親と 子供のころに 食べた寿司 大人になると 敷居が高い
特別な日でもないけど 寿司好きな夫に 今日も誘われて行く
住む人の顔も知らない白い家の玄関に一つ寿司桶がある
茶を淹れて静かに食べしささやかな持ち帰り寿司母との時間
久々に行けば寿司屋は無くなりて売地の看板突っ立っている
雪の舞う回転寿司の駐車場 おばあちゃんの手ぎゅっと掴んだ
一皿が百円ちょっとの小宇宙などと言いつつお寿司を喰らう
大人振り吾子が注文「玉子二貫!」
大将爆笑 寿司屋デビュー
物価の値上げ続く今年の節分は恵方巻も豆まきも無し
自転車でゆっくり進む田舎道
一升持って寿司ぶら下げて
寿司の王様はサーモン なんたってマグロが絶滅しちゃったからね
【返歌】サーモンの旨みと シャリの酸っぱみと 醤油の香り 好きな寿司ネタ
初めまして、竜泉寺成田さま
私もサーモンがいちばん好きな寿司ネタです(^^)
岡正さん、初めまして!
コメントのみならずすてきな返歌までありがとうございます~
サーモン、おいしいですよね笑
最悪、鮭さえ生き残ってくれれば全然楽しめるんですが、ただマグロもやっぱりおいしいので絶滅はしてほしくないという……笑
こちらこそ、お褒めのお言葉うれしく思います
不漁が相次いで、将来はお寿司まで食べられなくなるかもという話も数年前に聞いたことがあります(・·:)
鮭、さんま、アジ、サバ、鮪、かつお、ししゃも、ぶり、ホッケetc···魚好きにとってはいずれも絶滅してほしくないですね(:^^:)
回転寿司家族で行くと役割を
自然に担う私はお茶入れ
きらきらと 回らない寿司 つまみては
大人になった 実感がする
家族五人で実家に行けば手巻き寿司 具材を選ぶ個性が愉快
へそくりで好きな寿司詰めどれ探す
ひとり早足蓋すぐに開け
恵方巻 好みの具材 手巻きにし 寿司の匂いの満ちる節分
母の味 桃の節句の ちらし寿司
心華やぐ 懐かしき味
誕生日 寿司をご馳走してくれた
今は懐かし 彼の身案じ
おいしいね 回転寿司に喜ぶ子 健気な言葉にワサビが利いて
この店のこの味恋し折詰に稲荷寿司六つ弾む足取り
きさらぎの昼の陽浴びて列並ぶ
ラーメン楽しみ回転寿司
かっぱ巻き卒業し 先ずトロを食み 本物の寿司ネタ知る二十歳
史上初寿司を回した誰それか
彼の形が浪漫の形ぞ
思い出は回転寿司の普及前家族で食べた回らない寿司
手巻き寿司 欲張り具を盛りすぎて 巻けなくて
誕生日 お寿司の出前 玄関で 誰より先に 座する家猫
うお偏の店のポスターちらし寿司
魚さまざま人もさまざま
上トロや鯛のお寿司になれずとも心を癒やす玉子でありたい
不可能とわかっていてももう一度母と一緒にお寿司食べたい
稲荷寿司 母の想いが 込められて お重の中で 行儀よく並ぶ
回る中 選ばれた寿司 シーチキン 違いがわかる大人になれよと
生魚 食えない私 玉子だけ 寿司屋の大将 ガリ大盛で